自由奔放わがままブログ

好きな事だけしてる人の好きな事をかいてるだけのぶろぐ

アップルウォッチでスクリーンショットを保存する方法

こんにちは~すきぶろです

 

AppleWatchのスクショとは????

 

って思ってる人がいるらしく今日はその方法をメモ

 

 

 

 

サイドボタンとクラウンを同時押しするだけ

 

 

めっちゃ簡単ですね

ここを同時に押すだけでスクリーンショット出来ます

 

f:id:sukiblotan:20191024211310j:plain

 

 

撮った写真はiPhoneの写真アプリに保存されるよ

 

スクショすると自動的にペアリングされているiPhoneに保存されます

 

f:id:sukiblotan:20190820001607j:plain

f:id:sukiblotan:20190820001555p:plain

 

こんな感じで~

 

私が載せてる写真はとりあえずスクショしてiPhoneからパソコンに転送して

ブログにバシバシ張り付けてるのみです(笑)

 

 

ではでは

依存症を活かしてタスク管理してる【すきぶろ】

すきぶろはネット依存症

 

スマホ、パソコン、アップルウォッチなどなど

ネット(外界とつながるものw)が使える機器が手元にないと落ち着きません

 

完全に依存症ですww

 

 

しかしながらこれは活かせる依存だと思ってるので

その方法を記事にしてみました。

 

 

 

 

すきぶろの通信機器依存度

 

まず私がどのくらい通信機器依存、つまりネット依存しているかというと

 

 

Apple Watch(アップルウォッチ)は充電時以外は常に装着

・寝るときもベッドへスマホは持ち込む派

・朝布団から出る前にスマホチェック

Wifiはもちろん繋いでる

・いつ壊れても大丈夫なようにスマホは2台以上所持

・パソコンは持ち歩けるようにノート

iPhoneのスクリーンタイム(画面を見ている時間)は平均5時間

 

 

箇条書きにしてみると大したことないですね(笑)

 

この項目、当てはまる人も多いのでは?

 

 

 

肌身離さず持ち歩いている機器を活用しないなんて勿体ない

 

肌身離さず持ち歩き、かつ5時間も使ってるのに

ただの連絡手段として使うなんて

 

 

勿体ない。

 

 

活用しましょう。

 

 

リマインダーでTodoリスト管理

 

私が一番お世話になっていると言っても過言ではないアプリ様

iPhoneのデフォルトアプリ(標準装備)

 

リマインダー

 

f:id:sukiblotan:20191024211558j:plain

 

最近のアップグレードでちょっと見やすくなったような印象ですね

 

私はこれをメモ代わりに活用していて、

 

「仕事」

 

「買うものリスト」

 

「家族や友人の用事」

 

のように項目を作り、分けて管理しています

 

 

 

例えば仕事に関する事で言えば

 

・在庫チェック

・カラー剤注文

・小沢さんに電話する(15時に通知が来るよう設定)

 

 

のようにリストを作り、

 

必要な場合は時間指定して通知で思い出せるようにしておきます

 

 

バージョンアップしたリマインダーは使いやすいんだぞ!

f:id:sukiblotan:20191024211514j:plain

 

私は色分けして管理しています

 

それぞれ項目ごとにリスト化

 

 

f:id:sukiblotan:20191024211438j:plain

 

まずこんな感じでリストを作ります

このままだと全然使いこなせてません!

 

 

【指定日時や条件で通知】

リストを作ってからタップすると右にiのマークがでてきます

f:id:sukiblotan:20191024234710j:plain

 

ここをタップすると~

色々指定できるようになります

 

f:id:sukiblotan:20191024235049j:plain

 

一番わかりやすいのが時間での通知ですね

 

f:id:sukiblotan:20191024235046j:plain

 

こんな感じで通知してくれるようにしておくと

安心して忘れられますよ(笑)

 

 

位置情報を常にオンにしている人は

指定場所を自宅にして帰宅したらやることを通知してもらう

っていうのもありですよね!!

 

 

【リスト化を分かりやすくインデント】

 

f:id:sukiblotan:20191024211449j:plain

 

インデントしたいリストを右へスライドすると

左に「インデント」が出てきます

 

f:id:sukiblotan:20191024211434j:plain




f:id:sukiblotan:20191024211455j:plain

 

こんな感じで収納出来るので見やすくなる・・・と!

 

 

【フラグをつける】

 

f:id:sukiblotan:20191024211452j:plain

 

左へスライドすると「フラグをつける」「削除」がタップ出来るようになります

 

f:id:sukiblotan:20191024211500j:plain

 

 

f:id:sukiblotan:20191024211503j:plain

 

 

フラグを付けると

f:id:sukiblotan:20191024211511j:plain

 

リマインダーを開いたときの画面でフラグ付きとしてピックアップ出来ます

小分けのリストと関係なく表示されるので

重要なリマインドやパッと見で確認したいものにフラグを付けておくと分かりやすいかも!

 

 

AppleWatchからもリマインダーを確認、作成できる

 

f:id:sukiblotan:20191024211507j:plain

(アップルウォッチのリマインダー画面)

 

 

音声でのみ、リストは限られますがAppleWatchからも作成できます。

 

勿論確認も出来るのでこれが結構便利なんですよねぇ

 

 

 

常に持っているのでアイディアノートとしても使える!

私はよくアイディアノートとしても使います

 

ブログネタを箇条書きにしておくのもいいですよね、

それを見ながらブログ書いてみたり~

 

是非参考になればと思います

 

はてなブログでカテゴリとグローバルナビを設置してみた!SEO対策にも良いらしい!

ちょっと時間が作れたのでブログを少しでも見やすく!

 

 

カテゴリーの整理と

グローバルナビを設置したのでメモメモ♡

 

 

 

カテゴリーの整理はSEO対策にも良いらしい!

 

なんとかブログを見やすく出来ないものかと

色々探していたところ

 

カテゴリーの整理が良いとの事で…

 

 

下記のブログ様の記事を参考に配置!

 

はてなブログ公式では用意がないらしく

パンくずリストスクリプト設定で簡単に設置出来ました。

 

ありがたい・・・

 

blog.wackwack.net


 

 

親カテゴリと子カテゴリを分けてスッキリ!

 

いざカテゴリ分けしてみると

カテゴリの数が

ただただ多くなってしまい見にくいんですよね…

 

はてなブログには親カテゴリと子カテゴリを分ける機能がなく、カテゴリを分ければ分けるほど

 

見にくい表示になります…

 

(私のブログみたいに雑記ブログだとよりわかりにくくなってしまう)

 

しかーし

上記のブログ様によるとパンくずリストを利用して分けれる…!

 

 

素晴らしい  ҉*\( 'ω' )/*҉

 

 

少々時間のかかるものの、自分がこれから書いていく内容も目処が立つし

どのカテゴリにするか考えながら書けるので楽ちん!

 

さらに

SEOにも良いとのこと!!

 

記事が多いと再設定が大変なので

初期のうちにやっておくと便利!

 

 

私の記事数でもちょっと大変でした(地味に)

 

 

 

グローバルナビの設置

 

親カテゴリと子カテゴリを分けたことにより上部に表示しても親カテゴリだけの表示なので

 

かなりスッキリした感じになる♡

 

 

ただし、スマホではどうやら表示されない模様…

 

 

私が使っている

はてなブログのデザインでは

 

とっても便利なグローバルナビ設置タグを作成してくれるので即実行!

 

theme-silence.hateblo.jp

 

人気デザインなので

はてなブログを使っている人は是非!!!

 

 

はてなブログでは公式に親カテゴリ子カテゴリの設定がない

 

はてなブログでは公式にカテゴリの設定はありません…

なのでこういったスクリプトやタグを生成しやすいデザインを使う事で簡単に設定出来ます₍˄·͈༝·͈˄*₎◞ ̑̑

 

他のスクリプトやデザインでも用意があるみたいなので調べてみると良いですね(๑•̀‧̫•́๑)

 

 

そんな感じで

 

このブログも(内容はさておき)

すこしは見やすくなったかと思います!

 

 

参考までに・・・♡

実は未だにはてなブログの使い方がわかっていない【すきぶろ】

この前、かなり前にコメント来てたのに承認してなかったんですよ。

全然気づいてもなかったんですよ・・・

 

通知も来なくて・・・?

 

はてなブログの機能が使いこなせてなくて悔しい!

 

 

はてなブックマーク

いまいちこれで合ってるのかわかんないけど使ってみてるんだよねぇ

 

 

 

詳しい人がいたら是非おしえてくださーい(笑)

好きなことをして生きる!っていうけど好きなことってどうやって見つける?【すきぶろ】

好きなことを仕事に!縛られず自由に生きる!!

 

そんなことをあちこちで言われてますけど

 

そもそも

「好きなことってどうやって見つけるんですか?」

 

とか

「今の仕事好きですか?」

「最初からこの仕事に就こうと思ってたんですか?」

「なんで続けてるんですか?」

 

まあまあ聞かれます

 

これに対して割と思う事があるので記事にしてみよーって(軽)

 

 

 

 

 

 

 

好きなことって何?って悩むくらいなら、出来そうな事をまずやる

 

わたしは美容師という仕事を選び、

好きで続けていますし

天職だなと思えるようにまでなった

 

けどなんども辞めようと思ったし、辞めたし、すぐ戻ってくるし。

最初からこんな仕事だってわかってたら他の仕事選んでいただろうなと思うこともある

でも大好き(笑)

 

なぜってやりがいがあるから

 

 

最初始めようと思ったきっかけは化粧が得意だったから。

メイクならずっとしてられるし、勉強が苦じゃなかった

 

 

元々、田舎育ちだったので田舎ではメイクアップアーティストになんてなれない…

美容師だったらメイクする仕事も出来るかもなー

 

そのくらいの気持ちで美容師免許とろうと思って

学校に通い、美容室に就職し…って流れですきぶろは美容師になってます

 

 

ぶっちゃけ

「幼稚園の頃から美容師さんになりたくて!」

とか言ってる人で今でも美容師を続けてる人を

直接の知り合いでは1人しか知りません(笑)

 

そしてその人はメンタルが強いというより結構変な人です(笑)

 

いやほんと…変わった人でしたね

すごいとは思いますが、夢をもってそれを突き通すことができる人というのは

天才というか変人というか…普通ではありませんね(独断と偏見てやつです)

 

 

「夢」ってキラキラしてるんです

 

大抵の場合幼い頃に抱いた夢といものはキラキラしています

 

「あの職業についたらきっとこうゆう事ができて・・・(キラキラ)」

「あんな人に会えたり・・・!(キラキラ)」

「いっぱい稼げて・・・!(キラキラ)」

 

キラキラした理想は膨らみに膨らみ

現実で実際に働き始めた時のギャップで耐えられなくなる

 

・・・なんて事が多い。というかギャップというのはある程度存在するものなので

妄想が出来る時間が長いほど現実と理想の差を目の当たりにする事になります(笑)

 

 

キラキラと現実のギャップにやられる事もある

 

何が言いたいかというと

 

好きなことを見つけて、夢を抱いて、それを突き進めるよりも

 

 

これ出来そうだなーと思えることを

仕事にしてみちゃったほうが上手くいきやすいよって事です

 

夢としてある時間が長いほどギャップも生まれやすくなります

 

 

ちょっと興味あるなーって思ったら、もう始めたほうがいいです

 

 

逆に

調べて調べて調べつくして…知るほどデメリットが見えてきてしまって

始めもしない。

 

そうなるのも勿体ないと思いませんか

 

 

科学的根拠もあるそうで…出来そうな事で幸せに

実験データでも

好きな事はこれ!夢はこれ!将来こうなるために…と

好きな事を仕事にした人と

 

これが出来るかもしれないな~と

出来そうな事を仕事にした人(というと言い方が悪いかもしれないが)

 

では

 

出来そうな事(得意な事を)仕事にした人のほうが幸せを感じているそうです

 

 

芸能人とかも多いですよね

 

最初アイドルだったのに女優業ばっかりしてたり

芸人さんがお店経営して成功していたり

 

最初からそれがゴールで動いてたわけじゃないと思うんです

やってるうちに気付いたとか出来そう!って思えたとか

みんなそんな感じでやってると思う

 

 

人生やってみて決めていくほうが気楽で楽しいよ

 

ちなみに科学的根拠はしっかりあるんですけど

それはDaiGoさんの動画でも見てください ↓

 

www.nicovideo.jp

 

きっかけは好きから始めても勿論いいんですけど

なかなか自分では向いてるかどうかなどわからないものです。

 

私が「美容師に向いていると言われる理由」はたぶん技術じゃないんですよね

 

こうなりたいけどならない

こうしたいけど…どうしたらいいの?

 

の答えを導くのが得意というか聞き出すのが得意というか・・・

 

それがわかったのも最近の事

 

何事も

やってみなきゃわからない!

 

ということで結論

何でもいいから始めてみましょう

 

やってるうちに好きな事、好きになれる事は必ず見つかるよ

達成感とやりがいを感じれられたらもう好きなんだよ(たぶん)

 

そしてもっと自分に向いてる好きになれる仕事は他にもあるかもしれない!

 

まだまだすきぶろも探していくよ~ん

好きなことをして生きてます【すきぶろ】

私は好きなことをして生きてます

自由といえば自由です。

 

好き勝手とは違うし、雇われてるし

それでも自由にやってる

 

ストレスはほとんどない

というかなくしてきてる

 

 

好きな仕事が出来てそれでお金がもらえるんだから

 

幸せだなと思う

 

 

 

すきぶろの好きなこと

 

接客業が好き

好きな仕事はハッキリしてて接客業です

人と話すのが好きだし関わるの好きだし仕事にできるのすごい好き

 

プライベートでガッツリ関わるの苦手だから

仕事で沢山関わりたい(笑)

 

 

人を可愛くするのが好き

自分のメイクより人のメイク

自分のヘアセットより人のヘアセットするのが好き

笑顔になってくれるのが一番うれしい

 

 

そんな感じで美容師をしてます

 

ネットが大好き(笑)

これが一番好きな事かもしれない(笑)

でもこれは仕事に出来てない

 

ざっくりしてるけどネット世界にはずーっと居座ってるから

活かせたらいいなとおもってブログをちゃんと始めようと思った

 

すきぶろの苦手な事

 

一人で頑張ること

とにかく一人で頑張るのが苦手

「自分のペースでいいよ」って言われると絶対だらける

だから決まった時間に仕事に行く!って言う環境は大事で。

 

いつ来てもいいよーってなるとどんどん遅くなって

どんどん行かなくなる(笑)

 

オフィスで働いてたら

会社に行かなきゃ仕事できないタイプ

在宅勤務とかたぶん無理。しない!

 

 

美容師が楽しい

 

好きとか苦手とか理由は正直後付けなのね、

今している美容師がなんで楽しいか考えたら出てきた答えであって

 

めっちゃ好き勝手生きてるんですよね

 

ネットが好きなのも

好きというより居場所がなかった時に見つけた「場所」って感じで。

 

今はがっつり依存症ですけど!

 

 

ストレスはあんま溜まらないけど発散は勝手にしてる!

 

元々ストレス溜め込むタイプじゃないけど

 

カラオケ行きたい!と思えば行くし

お酒飲みたい!と思えば行くし

言いたいことは言うし(笑)

一人でしたいかみんなでしたいかで決めるし

 

 

遊びたいときは遊んで

仕事するときは仕事する!って感じで

 

 

もっともっと好きな事みつけたいなーと思ってブログもやってみてるだけ

 

誰かの役に立つ記事が書けるようになったら

すごく楽しいと思うんですよね。

 

だから私が発信できる事は惜しまずしていきたいと思ってます

何事も練習!

 

自分の価値なんてやってるうちに見つけられるものだよね

頑張れない時は頑張らなくていい【すきぶろ】

なんと…

 

最近こまめに更新出来てますね、

それは急に頑張らなくなったからなんですけど。

 

 

 

 

頑張らずに書くとは

 

ある程度ちゃんと構成された記事を書くには

正直まだまだ頑張らないと書けません

(てか頑張っても書けてません)

 

ならばと

頑張らず

思いっきり力を抜いてみてます。

 

それなりでも毎日書くほうが良いと

 

前にも思ったけど笑 記事にもしたけど(爆笑)

 

思いまして

 

 

量より質。

 

そうは思うけど毎日更新したい

 

なのでサラッと書いていきます

 

 

どのくらい頑張ってないかというと

 

今日はやる気が出ないので

パソコンの前に座る体力もなく…

 

ソファーでゴロンと横になり、スマホで文章を考えてます

 

更新する最終チェックだけパソコンからしようかな、くらいのゆるさですね

 

これでも良いのではなかろうか?

 

毎日更新が目的ならばね!

 

 

習慣って100%で頑張ってたら染み付かない

 

100%の力で毎日出来るかって?

大体の人は出来ない

 

私はその中でもより出来ないほう

だからこそ意識してた

 

1%の力を毎日出す!

 

その人にとっての1%で良い

なんでもいい毎回1%ずつ成長したら…

 

どんどんプラスになって、

前の1%分は今の0.1%になってるかもしれない

 

今日の1%は昔の自分の10%の力になっているかもしれない

 

これ、本当にあって

気付いたら楽に出来るようになってる事ってあるじゃない?

 

 

毎日1%だけ続ける事

 

これで色々成長してきたので今日も続ける!

1%を続けていけば習慣になるし

苦でもない

楽しく続けられるはず

 

毎日1%でさらに楽しい毎日にしよっと

 

 

トップのレベルは高くあるべき【すきぶろ】

 

 

 

トップ=オーナー

 

私自身、接客業を仕事としてきて

楽しいし好きだから続けていたし

意識が高いと思った事はなかったのだけれど

 

最近周りから言われるようになって気づいた。

 

自分が意識高い人だったと笑

 

 

お客様に満足して頂ける接客や技術を提供するために必要な事って山程あるけど

 

一番はそれを提供する力をつける事なんだよね

 

 

 

「これを導入したいです!」

 

『コストが高い』

 

 

と即却下するオーナー

 

 

 

 

それなら!と、

 

 

「このサービスでコストはこれだけ掛かりますがこのぐらい需要があります!(グラフ、数字など資料提示)1ヶ月で○人くらいはしてくれると思います。というかします!いれてください」

 

とガチなプレゼン。

 

 

「んー…まあいずれね」

 

 

 

 

 

そんな感じで結局ずーっと導入しませんでした

 

 

初期投資ってのはケチるもんじゃない

(まあ仕方ない場合もあるけど)

 

 

 

最終的にこのオーナーにはついていけないと思い辞めた

 

 

 

トップのキャパを下は超えられない

決して無駄なものを提案しているわけではないです。

勝手には勿論出来ないので上は許可できる人ではない限り

雇われている者は超えられないんだなと痛感する

 

もっと簡単に言うと

商品がなければ売る能力があっても利益にはならない

 

なぜそんなオーナーがやっていけるのか・・・

 

お店は私が辞めた今でもあります

 

不思議と店がなくなることはなさそうですが、

売り上げが上がる事も大きくなる事もないみたいです

 

それがそのオーナーのキャパです。

細々とでも営業していけるので良いんじゃないかと思うけど

私はやるからには上に行きたい

 

 

やらせてももらえなければなにも始まらないので。

 

トップが寛容であるか、理解力があるか、柔軟性があるか、

つまり

レベルが高いか

というところはかなり重要だよね

PVアクセスランキング にほんブログ村