自由奔放わがままブログ

好きな事だけしてる人の好きな事をかいてるだけのぶろぐ

トップのレベルは高くあるべき【すきぶろ】

この記事をシェアする

 

 

 

トップ=オーナー

 

私自身、接客業を仕事としてきて

楽しいし好きだから続けていたし

意識が高いと思った事はなかったのだけれど

 

最近周りから言われるようになって気づいた。

 

自分が意識高い人だったと笑

 

 

お客様に満足して頂ける接客や技術を提供するために必要な事って山程あるけど

 

一番はそれを提供する力をつける事なんだよね

 

 

 

「これを導入したいです!」

 

『コストが高い』

 

 

と即却下するオーナー

 

 

 

 

それなら!と、

 

 

「このサービスでコストはこれだけ掛かりますがこのぐらい需要があります!(グラフ、数字など資料提示)1ヶ月で○人くらいはしてくれると思います。というかします!いれてください」

 

とガチなプレゼン。

 

 

「んー…まあいずれね」

 

 

 

 

 

そんな感じで結局ずーっと導入しませんでした

 

 

初期投資ってのはケチるもんじゃない

(まあ仕方ない場合もあるけど)

 

 

 

最終的にこのオーナーにはついていけないと思い辞めた

 

 

 

トップのキャパを下は超えられない

決して無駄なものを提案しているわけではないです。

勝手には勿論出来ないので上は許可できる人ではない限り

雇われている者は超えられないんだなと痛感する

 

もっと簡単に言うと

商品がなければ売る能力があっても利益にはならない

 

なぜそんなオーナーがやっていけるのか・・・

 

お店は私が辞めた今でもあります

 

不思議と店がなくなることはなさそうですが、

売り上げが上がる事も大きくなる事もないみたいです

 

それがそのオーナーのキャパです。

細々とでも営業していけるので良いんじゃないかと思うけど

私はやるからには上に行きたい

 

 

やらせてももらえなければなにも始まらないので。

 

トップが寛容であるか、理解力があるか、柔軟性があるか、

つまり

レベルが高いか

というところはかなり重要だよね

PVアクセスランキング にほんブログ村